復活させました。

sabakozo - annex
  • URLをコピーしました!

お久しぶりです。
と言うよりも、はじめまして。

恥ずかしながら帰ってまいりました。
sabakozoです。

目次

唐突に昔話を

2004年から2012年にかけて
Movable Type(ムーバブルタイプ)を使ってブログをやってました。

2004年最初にモブログ投稿した写真

福岡ダイエーホークス→福岡ソフトバンクホークスの話とたまに東京ヤクルトスワローズ、
携帯電話(!)から写真付きで投稿(モブログ)していた福岡の街の話、
それからサッカーを見始めてからはサガン鳥栖、
さらにPerfume沼にはまってからは時々音楽の話、
このような傾向のネタで自分の想像以上に記事書いてました。
データで残ってた記事は1400ぐらい。

コメントやトラックバック(!)でコミュニケーションを取る
ブログの個性的なスタイルが掲示板(BBS)よりもやや高度というか、
ブログを続ける醍醐味ではありましたね。
トラックバック企画とかもやったし、懐かしい。
今ならSNSのハッシュタグ大喜利みたいな感じになるのかな。

また並行してmixiが流行っていたので、
mixi日記も書いてて、いつしかそっちがメインに。
ブログで知り合った方々と仲良く会話できるのも楽しかったですね。

そうしているうちにTwitterやFacebookが爆発的にユーザーを増やし、
例に漏れず私もTwitterに入り浸る日々になってブログからは離れ、
PCやケータイからスマートフォンで何でも片付く時代に映った頃、
自分で自分のブログを見なくなってしまい、2012年1月31日に幕を閉じました。

突然ですが、本ブログを終了することにいたしました。
ブログエントリーの日時からもわかるとおり、
ここ数年はまったく更新しないままできていました。
今後も更新の頻度が高まる見込みがないこと、
また、私自身も新たなステップを踏み出すつもりであること、
いろいろな気持ちと向かい合い、今回の決定となりました。
個人サイトの開設から含めると12年。
野球に、音楽に、その他もろもろに、
インターネットを通じて知り合った人は数知れません。
本当にいい思いをたくさんしました。
ここで伝えてきた数々の言葉は、
恥ずかしいを遥かに通り過ぎるほどに拙いものでした。
それでも、たくさんの人が訪れてくれて、
コメント、トラックバックなどを残してくれて、
濃淡、強弱など関係ない、すべてが貴重な出会いでした。
本当にありがとうございます。
そしてこれからも、インターネットを通して、
いい思いがたくさんできると願っています。
8年に及ぶブログのご愛顧、誠にありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょう。

当時のブログの最終エントリー
20111203サガン鳥栖J1昇格
2012年はサガン鳥栖がJ1初挑戦となったシーズン(写真は2011年12月3日J1昇格決定時)

なぜ今さらブログ復活なのか

こうして老害のごとく昔話を始めて、
我ながら歳取ったなあと嘆きもするわけですが、
ブログ復活ってのも自分なりに理由があります。

noteの存在と自分の価値観

世間一般ではブログではなくクリエイターツールと呼ばれている「note」もやってます。
2020年にアカウント取得し、2022年より月一ペースで記事をアップしています。

noteはスマートフォンで記事を書ける、もちろん写真も載っけられるのは強力な武器になるのですが、
私が操作する書き方のスタイルにはちょっと合わないなーと感じていて、
同じ時間をかけて記事を書くのならいっそ時代遅れでもブログの方がよいのでは?と思ったわけでして。

「続きは有料」みたいな有益な記事が書けるような技量も語彙力もないし。
…遠征先でのスタグル購入費という設定で何かやるかな(ぉぃ

ブログをやるとなれば、選択肢は無料ブログではなくWordPress(ワードプレス)。
…アメブロも自分が記事を書くスタイルに合わんかったんだよな、そういや。

WordPressは仕事を通して使う機会もあったので、
Movable Typeで作っていたブログ記事とmixi日記の記事とをインポートしてきて、
以前購入していたWordPressテーマをお試しで入れてそのまま使い始めて、
あとは過去記事をピックアップして残している高画質の写真を引っ張り出して、
などなどとやってるうちに、かつてのように人様に見せられるぐらいのボリュームになってきたところです。

noteも引き続き月一ぐらいで更新は続けますが、
ブログのLite版みたいな位置付けかつnoteアカウント持ちの人向けで回していこうかと。

note(ノート)
さばこぞ(sabakozo)|note 観戦×旅×飯テロ Twitter(現X)と Instagram投稿の自己まとめ 昔話 #人をダメにする遠征グルメ #人をダメにするスタグル #国境なきスタグル団 #prfm #sagantosu #sbhawks #...

アーカイブの必要性

ネットの情報って永遠に増え続ける、
そう思っていた時期が私にもありました。

でもまあ、情報が増えても「必要量」は人間が選ぶことなので事実上増減してるんですよね。
選ばれる情報も新しさか?信憑性か?オリジナリティか?は選ぶ人が重視すること。

となれば、
目的をもってデータを残す、情報を残すって大事だなと不意に思った次第で。

自分が綴ってきたものごと、自分が体験してきたこと、
見せて残した方がよいのなら公開して探せるようにしておこうかな、と。
そのためにブログを復活させたってのもあります。

YouTubeであれば15年前にアップロードした動画も低画質ながら見られるし、
Twitterも検索がアレだけど十数年前のツイート(個人的には黒歴史ツイート)も探せるし、
Google先生にすべてお任せしなくても、自分が欲しい情報やネタは引っ張り出せるようになったし、SNSでもそれだけの情報量を保持できるようになったってことですし。

古新聞のテレビ欄に驚くのと同じ体験をネットでもできるほど年季が入ってきたと思っています。

なので、誰が必要とするかわからない自己満足な昔話であっても、
誰かに知ってもらえて価値があるのならば、復刻させていくのもよいかなと。
書き残すことへの義務感はないけれど、使命感はあるような。

博多駅に停まる白いかもめ長崎行き
当たり前に見ていたものが見られなくなることもある

自分なりにチャレンジし続けるために

あとは細かいことを箇条書きで書いていくと、

  • 検索で選ばれるようにするための試行錯誤
  • Google広告やAmazonアソシエイトを試す
  • ブログ記事をきっかけとした新しいコミュニケーションの構築
  • 日の目を見ていない写真の公開
  • リライト力、文章力の向上
  • ホームページ作りのリスキリング(流行りの言葉使いたかっただけ)

とまあ、人間やっている限りいろいろとやってみるしかないので。
でもまあ、人間ダメになってる様を曝け出すのがこのブログだったりしますが(汗

ブログ投稿ポリシーとコンタクトの取り方

固定ページを用意していますので、下記リンクからご覧ください。
お問い合わせフォームも下記リンクからどうぞ。

あわせて読みたい
このブログについて 【ようこそ】 sabakozo - annex へお越しいただきありがとうございます。 【このブログについて】 このブログの概要 ブログ作者であるsabakozo(さばこぞ)が、2004年~20...

最後に

人間ダメなりに、楽しんでいきませう。

…何十年経っても、たぶん文体は変わりません(ぉぃ

まあぼちぼち、
いや改めて、
よろしくお願いいたします。

バナーとハート❤をクリックすると作者が喜びます♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
sabakozo - annex

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なんとなくブログ復活させてみました。
普段はTwitterで生存確認ができます。
他にもInstagramやnoteもやってます。

目次